グルテンフリーのマフィンを焼く用のお粉の配合を自分で覚えましょう。この配合を応用していただくと色んな焼き菓子を簡単に失敗なく作れるようになります。 なるべく身近な材料でと意識はしたのですが、一般に売っている卵や小麦粉配合のマフィンたちに負けないように 工夫しているため ナッツや雑穀の粉など 取り寄せています。
材料
米粉(リブレフラワー) 2カップ
玄米粉 2カップ
片栗粉 2/3カップ
ホワイトソルガム粉(タカキビ粉) 2/3カップ
タピオカデンプン粉 1/2カップ
アーモンド粉 1/4カップ
エンドウ豆タンパク 大さじ3
つくりかた
1 湿気のない大きめのボウルですべての粉をふるい入れて混ぜ合わせます。
2 密閉容器に保存して1ヶ月以内の使うようにします。
3 ナッツアレルギーへ対応するにはアーモンド粉を省いてエンドウ豆タンパクを大さじ2、追加してください。